
矢口渡駅前福島接骨院
Yaguchiwatashi Station Square Fukushima Osteopath
TopPage
Greeting
Access
Contacts
Hospital referral
Treatment menu
施術メニュー
腰痛
腰痛の原因も肩こりと同様にさまざまで、筋肉の緊張からくる痛みや、ぎっくり腰、骨盤の歪み、冷え、ストレスなどが考えられます。
原因も千差万別なので、治療にはまず根本的な原因を解決することから始めます。これを怠ると、また再発してしまう可能性があるので治療と並行して行っていきます。
■ ぎっくり腰
急に重たいものを持ったりなど、突然激痛に襲われる腰痛です。
大抵は、時間がたてば直りますが、ヘルニアへと発展する場合もあります。
動くことが出来るようでしたらすぐに来院されることをお勧めします。

■ ヘルニア
椎間板から髄核が押し出されることにより神経を圧迫し、痛みを引き起こします。
急性型は発症した際に、激しい痛みに襲われて立ったり歩いたり出来なくなる場合があります。
対して慢性型は、徐々に神経を圧迫していくので急に激しく痛み出すことはありません。
ただ、症状として気付きにくいので、慢性化してしまうこともあります。

Fracture treatment
骨折
骨折といっても、一般には骨折箇所やその度合いによって治療方法が大きく異なってきます。
そのためには、できるだけ早く骨折の症状を見極めることが重要となってきます。
軽度の場合だと本人の自覚症状がないケースもあり、重度の骨折になると血管や神経にも損傷が及んでしまうこともあります。

骨折治療にとっては、早期発見、早期リハビリが骨折における治療法の第一歩なのです。
■ 骨折治療法
当院では、テーピングに関しても、患者さんの負傷部位と程度、年齢や生活状態を考慮して行います。
極力患者さんの負担にならないように、且つ最大限の効果を引き出せるような施術を行っております。
また、リハビリも患者さんとの二人三脚でお手伝いさせていただきます。
捻挫
捻挫とは関節の許容範囲を超えて捻ったために起きる怪我で、靭帯の損傷や関節包の損傷などの状態を含んで言います。
捻挫は骨折よりも軽いと思われている方もいらっしゃいますが、治療の仕方を間違えると、程度によっては後遺症を残すこともあります。
安静
捻挫直後は冷やす(温めるとのちに悪化します)
固定(包帯やテーピング)
■ 捻挫治療ポイント

通常は以上のポイントを守っていれば、時間はかかりますが自然治癒も可能です。
当院では、患者さんの炎症を抑え、自然治癒力を高めて早期回復を目指します。
早く直したい、または状態がひどい方はまずは一度ご相談ください。

矢口渡駅前福島接骨院
Yaguchiwatashi Station Square Fukushima Osteopath
〒146-0095 東京都大田区多摩川1-19-1
TEL 03-3756-5722
診療時間
平日 9:00 ~ 12:30、15:30 ~ 19:30
土曜 9:00 ~ 13:00
休診日
日曜・祝祭日(暦通り)

※土曜日の診療は午前9時~13時までとさせて頂きます。
※日曜日及び祝祭日はお休みとさせて頂きます。
※急患は随時往診可